今、平屋のお家が注目を集めています。
間取りがコンパクト、階段がないくて動くのがラク、など暮らしやすさが人気のようです。
でもよく考えずに平屋を選ぶと、あとから「こんなはずじゃなかった!」
ということになりかねません。
デメリットをしっかり把握して、その対策も取った上で、平屋にすれば安心です。
今回は、平屋のデメリットとその対策について、くわしく説明していきますね。
なお、平屋のメリットについては以下の記事で解説していますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。
平屋のデメリット
平屋のデメリットは大きく5つあります。
- ある程度広い土地がいる
- まわりの環境の影響を受けやすい
- 家の中央に光が入らず暗くなる
- プライベートの確保が難しい
- 防犯のうえで注意が必要
一つずつみていきましょう。
1. ある程度広い土地がいる
たとえば、4つの部屋が欲しい場合、2階建てなら1階と2階にわけて部屋をつくることができます。
平屋の場合は、同じフロアに4つの部屋をつくるため、その分広い土地が必要になります。
もともと広い土地を持っている、土地が安い地域であるなどの場合は、
大きな平屋でもそれほどコストがかからないかもしれません。
でも、土地の価格が高い場合は、費用がアップします。
この対策としては、部屋数を極力減らす、安い土地を探す、などが考えられます。
2. まわりの環境の影響をうけやすい
2階建の家にくらべ、平屋の家の視界は狭くなりがちです。
また平屋のまわりに、ほかの家や建物が建っていると
日当たりが悪くなる、外からの視線が気になる、などということがあるかもしれません。
土地を選ぶときに、まわりの環境をしっかり確認することが大事です。
また、窓の位置や大きさなど、設計によって外の目線が家の中に届かないようにすることができます。
窓の向きや高さによって、太陽光をうまく取り込む工夫も可能です。
また、お庭に木を植えて、外からの視線を避け、
かつ家の中から緑が見えるようにする、などで快適な空間をつくることができます。
気になるところは、工務店や設計担当者と、納得のいくまで話し合うことをお勧めします。
3. 家の中央に光が入らず暗くなる
家の中央部分は、周辺を部屋に囲まれることが多いので、
日当たりの悪い空間になりがちに。部屋はなるべく明るい方がいいですよね。
天井を斜めに配置することで、部屋を明るくすることができます。
高い場所に窓をつけることができ、家の中まで光を取り込めます。
空間が広がるのも、うれしい点です。
外の光を取り込むという点では、中庭をつくるのも一案です。
いずれにしろ、間取りを考える時、家の中央まで光が入るかどうか、
という点を頭にいれておきましょう。
4. プライベートの確保が難しい
平屋のメリットは、家族の動きがお互いにわかりやすく、
コミュニケーションがとりやすいこと。
逆の見方をすると、プライベートの確保が難しいとも言えます。
限られた空間でプライベートを保つには、リビングを仕切る、
ロフトをつくる、個室をつくる、などの対策が考えられます。
5. 防犯のうえで注意が必要
1階にすべての部屋がある平屋は、防犯の面でも注意が必要です。
2重ガラス窓や防犯フィルム、防犯カメラなど、
安全確保のためのグッズやサービスがあるので、そうしたものを利用するのも一案です。
暮らしやすい平屋づくりをお手伝いします
以上、平屋のデメリット5つをお伝えしてきました。
デメリットをきちんと理解して対策を立てれば、暮らしやすい平屋のお家が建てられます♪
- 平屋のお家に興味がある♪
- 自然素材が気になる。
- 自然な室温で暮らしたい。
一つでもピン! ときたら、お気軽にご連絡ください。
みなさまの理想の家づくりを、トコトンお手伝いいたします。