陽だまりの家で豊かな暮らし
「大阪のてっぺん」と言われる、自然豊かな能勢町。
ここでカフェを営むご夫妻は、3年前、カフェの隣に、ふたりで暮らすためのお家を建てました。
シンプルな間取りに、薪ストーブやキルト部屋。こだわりのつまったお宅におじゃましまして、家づくりのあれこれ、お聞きしました。
家を建てるきっかけ
ご主人:
12年前、ふたりの退職を機に、昔からの夢だったカフェを能勢町で始めました。人が交流できる場所にしたいと、ギャラリーも併設して。はじめは車で一時間ほど離れた、箕面市のマンションから通っていましたが、だんだん大変になって。たまたまカフェの隣の土地を買う機会があり、マンションを売って、小さくてもいいから家を建てることにしたんです。
グートンライフを選んだ理由
奥さま:
社長ご夫婦がカフェのお客さまでした。初めてお店にいらしたのが、7年前。それ以来、親しくおつきあいさせていただいています。会社のホームページを見ると、「一つのグループ」という雰囲気で、どの社員さんもあたたかい感じがしていいですね 。
ご主人:
木の家や自然素材にずっとあこがれていて、木の家だったらグートンさんに、と思っていました。モデルハウスやグートンさんのお客さまの家など、いろいろ見せていただいたのも、参考になりました。自分の家に近い工務店だったことも決めての一つでした。何かあった時に、すぐに駆けつけてもらえますから。実際、家のことだけでなく、保険会社を紹介していただいたり、いろいろお世話になっています。
家づくりでこだわったこと
――― 1階だけで生活できるよう、寝室やリビング、台所をコンパクトにまとめました。2階は、奥さまのキルト部屋と、お客さま用のスペースに。床や柱は国産スギ、壁は珪藻土(けいそうど)と、すべて自然素材を使った心地よい空間となっています。
ご主人:
質素で簡素な暮らしができるよう、できるだけ小さな家をお願いしました。4LDKのマンションにある家具をすべて断捨離して、持ってきたのはベッドと机、テレビだけ。
奥さま:
主婦は台所にいることが多いでしょう。機能的で動線が短いようにしたい、とお伝えしました。ごちゃごちゃ置くのがいやなので、ものをあまり出さないようにしたいとも。
――― 薪ストーブも置いていますね。
奥さま:
薪ストーブは夫のこだわりで。
ご主人:
お店でも毎日焚いているんです。遠赤外線で体の芯からあたたまります。家のストーブは窓の高さに合わせて選びました。
自然素材の家にした理由
ご主人:
昔からログハウスや木の家が好きで。働いている時はマンションが便利でよかったのですが、最後に住むのは木の家と、初めから決めていました 。
奥さま:
壁の珪藻土は、グートンライフさんにすすめてもらって取り入れました。体感してわかったのですが、体にすごく優しい。みんなにいいよ、って言っています(笑) 。
――― 建てる時に不安だったことはありましたか?
ご主人:
それは全然なかったですね。初めの段階でかなり練ってやり取りしたので、大丈夫だと思ってお任せしました 。
奥さま:
こちらの希望をちゃんと聞いたうえで、プロとして提案してくださる。私は、風が通るようにリビングを東西に長くしてほしい、とお願いしたんです。でも社長さんは、南北にした方がいいですよ、とおっしゃって。実際、風通しがよく、窓からきれいな桜も見えて、正解でした 。
カゼをひかなくなりました
―――マンションから一軒家に。住んでみていかがですか?
奥さま:
マンションでは、夜にケーキをつくると「音が響く」と言われてドキッとしたことがありました。この家では何時に焼いても平気(笑)。
ご主人:
ここはけっこう野鳥が来るんです。去年の春は、毎日リビングから野鳥の親子を眺めていて、巣立ちの瞬間にも立ち会えたんですよ。コロナで外出できなかったけれど、いい時間を過ごせました。
――― 太陽熱で空調を整える『びおソーラー』を取り入れていらっしゃいます。使い心地はいかがですか
ご主人:
私たちが住んでいる大阪府能勢町は、冬はすごく冷え込むんです。でも『びおソーラー』のおかげで、外がマイナス4度でも家の中は13度ほど。17度くらい差があります。壁や床の断熱もきっちりしてもらっているので、冬は暖かく夏は涼しい。
奥さま:
夫は高血圧の持病を持っているので、本当にありがたいです。引っ越して4年になりますが、一回もカゼをひいていないものね。箕面に住んでいた時は、年に1回か2回は必ずひいていたけれど 。
ご主人:
湿度が60%くらいでずっと安定している。それがすごくいいんだと思う。
これから家を建てたい、という方へのアドバイス
ご主人:
限られた予算でいい家を建てるためのポイントは、材料の質を落とさない、ということです。どの部分に予算をかけた方がいいのか、専門的な部分はプロにお任せする。代わりに、照明や水回りの設備などは、シンプルで手ごろな値段のものにしました 。
グートンライフさんからいただいた明細書をみて、「カワックはいらない、IHヒーターはもっと安いものでいい」と、自分で一つずつチェックしました。トータルで何百万円という違いが出ます 。
――― リタイア後に家を建てられました。予算の面で心配はありませんでしたか?
奥さま:
今回の家は、住んでいたマンションを売却した費用をあてました。 グートンライフさんに売却もお願いしたのですが、印象が良いように室内の一部を きれいにする提案もいただき、思っていたよりも早く売れてよかったです 。
グートンライフをすすめるなら、どんな方に?
ご主人:自然素材が好き、環境にやさしく健康にいいものが好き、という人におすすめしたいですね。
今まで、何人にもグートンライフさんをご紹介しているのですが、みなさん「スギの床にして気持ちいい」とおっしゃいます。
【竣工】2017年 【延床面積】27.05坪