自然素材にこだわる木の家
私たちは、「安心して永く住み継がれる」家づくりをめざしています。
自然素材は部屋の湿度を整え、空気を浄化し、からだにやさしい空間をつくります。
使い込むことで味わいも増していきます。
代表的な自然素材
国産・地元産
国産の木材
吉野スギ、丹波スギ、丹波ヒノキを主に使用。丹波スギは、地元の気候に適し、丈夫で、価格も手ごろ。吉野スギは、強度が高く、耐水性にすぐれています。
木材は、地元産が一番良いと考えています。その土地で育った木は、地域の環境に適応して、強く永持ちするからです。北摂地域の木材は、品質や供給量も安定し、家づくりに最適な素材です。
光をやわらかにする
土佐和紙
土佐の山と川がはぐぐんだ、強くて美しい土佐和紙。壁紙に使うと、湿度を調整し、ホルムアルデヒドなどの有害物質を分解します。光をやわらかくする効果もあり、お部屋がやさしい雰囲気に。
» 詳細を見る
湿度を快適に調整
稚内産珪藻土(けいそうど)
プランクトンの化石。表面の小さな穴が、水分を吸収し、部屋の湿度を調節します。グートンライフでは、北海道・稚内の珪藻土を使用。通常の珪藻土の4倍の調湿効果があります。
» 詳細を見る
素朴で温かみのある
布壁紙
布壁紙の主な原料は自然素材なので、部屋の湿度を調節し、カビや結露の発生を抑える効果があります。製造工程で化学物質を使わない、体にやさしい素材なのも、うれしい点。
木目を美しく引き立てる
クラフトオイル
木材の床や家具に塗るオイル。厳選した素材で作られ、水の侵入を防ぎ、水あかやシミがつきにくくなります。どんな樹種にも使え、木目を美しく引き立たせます。
断熱性・保湿性・弾力性に優れた
畳
本来の畳表はいぐさという植物でつくられます。国産のいぐさは全体の数%、そのほとんどが熊本県の八代地方で生産されています。畳は断熱性や保温性、弾力性にすぐれ、お部屋の空気を浄化する効果もあります。
100年使える美しい
建具(たてぐ)
建具とは、戸やふすま、障子など、部屋を仕切って開け閉めするものをいいます。グートンライフでは、岡山県美作のスギで作った美しい建具を使っています。優れた技術で造られた、100年間使える製品です。
木材は産地にも
こだわります
森の話
人がこの地域で暮らすと言うことは、この自然環境とうまく関わっていくことが重要になります。地球は人間だけのものではありません。地域の動植物すべての生き物が関わりあってこの環境がある訳です。昔は近くの山から木を伐りだし、地域の大工、左官職人がその地の材を使って家を建てていました。近くの山の木を使うことで、里山は手入れがされ、子どもや孫の世代に残すことができます。
地元の木材は強い家をつくる
木の素材は、「国産」だけでなく「地域」にもこだわります。寒い北海道の木材は、暖かい九州地方には適しません。逆もまたしかり。地域に適した木材をつかうことで、住まいは永持ちします。